2009年8月3日月曜日

Look at you.

最近「Dr. House」にはまってます!っていうのは先日書いた通りなのですが、「ゴシップガール」にブレア役で出演しているレイトン・ミースター(Leighton Meester)がこの「Dr. House」にも出演しているということは、最近まで知りませんでした・・・。レイトンが出演しているのはシーズン3。Dr.ハウスにつきまとうストーカーチックなティーンエイジャー、アリ役を演じてます。レイトンといえば、ブレア役では髪をブルネットに染めてますが、元々はブロンド。このアリ役ではそんなブロンドヘアで、ちょっとイメージ違いますね。


さて、そんなレイトンが出演する「ゴシップガール」から今日取り上げるのはこちらの動画、11秒辺りのこちらの表現です。



"Look at you!"


Thanksgiving の感謝祭でパリに住む父親が帰ってくるのでワクワクのブレア(レイトン・ミースター)。「パパが帰ってくる前に、パンプキンパイのレシピを探さなきゃね!」(I have to find this recipe before my dad gets here.)とか言ってご機嫌な様子。それを見ていたセリーナ(ブレイク・ライブリー)が言っているのが、今日取り上げたセリフです。

直訳すると「あなたを見てみなさい」ってことですけど、これで相手の外見とか相手のおかれたシチュエーションとかについてコメントをする表現です。いい意味で使われたり、悪い意味で使われたり、その使われる状況で意味が変わるのでちょっとトリッキーです。

例えばこの「ゴシップガール」のシーンは、ウキウキ気分のブレアを見てセリーナが、Look at you! Quite the chipper sous-chef. って言っているので、「あらあら。ご機嫌なスーシェフだこと!」みたいな感じで、「あらあら、ご機嫌だね!」ってブレアに言っているようなイメージです。状況によって色々意味が変わる表現なので、なかなか日本語では意味が伝えづらいんですけどね。

でもそれだけ状況によって色々使われる表現なので、使用頻度は結構高くて。これこそ、使われるニュアンスをつかんで使えるようになると、おっ!って思われる表現かもしれないので、いくつか例をみて使われ方を覚えてしまいたいと思います。まずは「Lの世界」から2分5秒辺りです。


精神病院に入院していたジェニー(ミア・カーシュナー)がLAに帰ってきて、久々にルームメイトのシェーン(キャサリン・メーニッヒ)とその彼女カルメン(サラ・シャヒ)に再会をしているシーンです。ジェニーは「2人共元気そうね!」(You guys look amazing!)って言ってますし、久々の再会でお互いを褒めあっているというか、元気そうだね!って称えあっているような状況。そこで、カルメンがジェニーに対して Look at you! って言ってます。

この久々に会った友人などに、Look at you! って使うパターンが一番有名なのかもしれないんですけど、「あらー、素敵になっちゃって!」とか「見違えたよ!」とか「綺麗になったね!」とか、そんな感じの意味で、相手が素敵だとか立派だとか褒めるようなイメージです。このシーンではジェニーが病院帰りっていう状況を考えると、「元気そうじゃない!」とか「見違えたわよ!」とかそんな感じかな。

次も「Lの世界」から22秒辺りです。


元彼女のララ(ローレン・リー・スミス)とデイナ(エリン・ダニエルズ)がこれまた久々に再会をしているというシーンです。ハグをしながらデイナがララに対して、Look at you! って言ってます。これも上の「Lの世界」の例と同じで、久々に再会した友人なんかに「綺麗ね!」とか「綺麗になっちゃって!」とか「元気そうね!」とかそんな感じ。ね?再会の場面で使われる機会は結構多いです。

次は「グレイズ・アナトミー」から6秒辺りです。


具合が悪そうにしているマーク(エリック・デーン)を見つけたアディソン(ケイト・ウォルシュ)が、Oh my god, look at you. って言ってます。これ、状況をみてもわかるように上で取り上げてきたような「綺麗ね!」とか「元気そうね!」とかいう意味ではないですよね!これは悪い状況で使われるパターン。「ひどい有様ね」とか「ひどい顔ね」とかそんなイメージです。

そういえば、「Sex and the City」にも飲み物を吹きこぼしたスティーブ(デビッド・エイゲンバーグ)にミランダ(シンシア・ニクソン)が、Look at you! っていうシーンがあったなー。動画はないんですけど。それも「ひどい有様ね」とか「あら、ひどいこと!」みたいな感じで悪い意味のパターンだったけど、でもミランダの言い方がスティーブの失敗を笑っているような感じだったので、悪い意味だけどきつい言い方にはなっていなかったかな。

こうやって意味が全く反対と言ってもいいような感じに、この表現が使われる状況やそれを言った人の表情なんかで意味が変わってくるので、最初はなかなかとっつきにくいかもしれませんが、それだけに使用頻度はかなり高いので、使われる例を色々見て「あ、こんな時にも使えるんだな!」というイメージをつかんでいくとよいと思います!


いつもありがとうございます!少しでも勉強になったよ!!という方は、励みになりますのでぜひ応援クリックお願い致します!!
にほんブログ村 英語ブログ 英語リスニングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿